ちょっとディープな生物の世界

ワッペンの落とし物??人工物にしか思えない形と配色のヤツ「ロイヤルスターフィッシュ」

ロイヤルスターフィッシュとは?

ロイヤルスターフィッシュ(Astropecten articulatus)はヒトデ網モミジガイ目モミジガイ科に分類されるヒトデです。アメリカ大陸の東海岸、カリブ海に生息しています。

photo by www.flickr.com

ロイヤルスターフィッシュはその大胆な色が特徴です。ヒトデの中心部とそこから出ている5本の腕は紫色であり、その輪郭はオレンジ色に覆われています。まるでワッペンか何かのようです。このオレンジ色の部分からは管足が伸びてきます。

photo by raisingthreeknight

腕の長さは 2 ~ 9 センチメートルでヒトデにしては普通サイズです。

photo by floridensis

砂の中に隠れることもできます。

photo by flickr.com

ロイヤルスターフィッシュは肉食動物で、小型の軟体動物を捕食して生活しています。獲物を腕を使って捕らえて口まで運び、丸飲みするんだそうです。主に貝類を殻ごと食べており、消化できない殻はぺっと吐き出します。

海底を這うロイヤルスターフィッシュ。何かイメージと違う…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です