フジツボは節足動物
フジツボは貝だと思われがちですが、節足動物(カニとかエビとか)の仲間です。卵から生まれてからしばらくの間は幼生として海中を漂っています。複数回の脱皮を経て、どこかに付着して変態を遂げ、私たちがよく見かける形のフジツボになります。
運悪くたくさんのフジツボが付いてしまったウミガメたちの映像を見ていきましょう!
パキパキっと取っていきます。これだけ多いと泳ぐ際に支障がでそうですね。
小さなカメにも無数に付着しています。
背中に手が届かないって大変ですね。
手で気持ちよくとっていきます。
kimo
Turtle isn’t cute. But your care is very goodness!