ちょっとディープな生物の世界

【Q&A】イチゴの赤い部分は子房が発達したもの?果実はどこ?

イチゴは花托が発達したもの

実はイチゴの果実とは「赤い部分」ではありません。イチゴの果実は赤い部分についているツブツブです。このように一見種のように見える単純な乾燥した果実を痩果(そうか)と呼びます。

https://www.smithsonianmag.com/

ではイチゴの赤い部分は何かといいますと、花托と呼ばれる構造が発達したものです。花托とはおしべやめしべを乗せる台のことです。イチゴが受粉すると花托が膨らんでいき、クッションのような働きをしながら果実を成熟させます。本当の果実ではないのですが、果実に見えることから「偽果」とも呼ばれます。

下画像のReceptacleが花托です。花托の上にはたくさんのめしべ(付け根には子房)が並んでいます。

 https://www.slideshare.net/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です