パンダアリとは?
パンダアリ(Euspinolia militaris)はハチ目アリバチ科に分類される昆虫です。チリに生息しています。

パンダアリは1938年にチリの硬葉樹林で発見されました。目以外の頭全体を白い毛で覆い、体には黒と白の斑点があります。その配色はもろパンダです。

パンダアリはパンダの擬態をしているわけではなく、「近づいたら毒針で刺すぞ」との警戒色としての役割があります。実際に刺されると非常に痛いんだそうで、「牛が倒れるほどの痛みがある」とも言われています。

メスには翅がなく、オスには翅があります。交尾の際にはオスはメスを持ち上げて飛行します(ロマンチックです)。

パンダアリは寄生生物で、メスは産卵管を他の昆虫に刺して卵を産み付けます。
てくてく歩くパンダアントかわいい。