メコンオオナマズとは?
メコンオオナマズ(Pangasianodon gigas)に条鰭綱骨鰾上目ナマズ目パンガシウス科パンガシアノドン属に分類される魚類です。メコン川に生息する固有種です。

メコンオオナマズの全長は最大で3m、体重は300㎏に達し、淡水魚の最も重い魚としてギネスブックに登録されています。

メコンオオナマズの目はどこか虚ろで感情を失ったかのような表情をしています。目が顔の真ん中よりも下に位置しているのもいい味出しています。

食用のための乱獲によって生息数が激減し、絶滅の危機に瀕している魚でもあります。現在は漁は禁止されているそうです。
よだれを垂らしていそうな顔…(失礼)。