「フクロ」オウムではないよ
フクロウオウムは( Strigops habroptilus)はオウム目インコ科に分類される鳥類です。ニュージーランド固有種であり、夜行性の鳥です。たまに色んなサイトで「フクロ」オウムだと思って、「有袋類」だと解説しているのを見かけますが、それは間違い。有袋類は哺乳類の1つですからね。フクロウオウムはバリバリの鳥類。

フクロウオウムは世界で唯一の飛べないオウムです。体重が重く飛べなくなってしまいました。羽はありますが、飛ぶためではなく走るときのバランスをとるのに使います。

島にネコやイタチなどが侵入したことによって個体数は激減。絶滅の危機に瀕しており、現在は数百羽しか残っていません。一羽一羽に名前がつけられており、ニュージーランドでは手厚い保護を受けているそうですよ。
警戒心なさすぎなフクロウオウム。
ふとっちゃな体型がかわいすぎる。