ユウレイヒレアシナナフシとは?
ユウレイヒレアシナナフシ(Extatosoma tiaratum)はナナフシ科に分類される昆虫です。オーストラリア、ニューギニアに生息しています。

メスの成虫は防御とカモフラージュのために棘のような突起で覆われています。メスの体長は20㎝ほどにもなります。妊娠中のメスは体重が重すぎて飛ぶことができません。

オスは11cmほどにしかならず、顔の周りの突起を除くと棘がありません。オスは長い翼を持っており、メスを探し出すために飛行します。

ユウレイヒレアシナナフシは敵に襲われると腹部を上に上げてサソリのような姿勢をして威嚇します。近づくと体の棘を刺そうとします。人間の皮膚ぐらいならば出血させることができます。

で…でかい!!