ちょっとディープな生物の世界

花の形成(ABCモデル)

花の形成(ABCモデル)

花の形成には調節遺伝子が3つ働く。それぞれ、A、B、Cと名づけられており、ホメオティック遺伝子である。それぞれが相互作用して、遺伝子発現を調節している。

  1. A→がく
  2. A+B→花弁
  3. B+C→おしべ
  4. C→めしべ

ABC

ホメオティック遺伝子

胚発生の初期において組織の前後軸および体節制を決定する遺伝子である。ショウジョウバエのホメオティック遺伝子(アンテナペディア、バイソラックス)などが有名。

ホメオティック遺伝子

ABCモデルのホメオティック突然変異

A、B、Cのいずれかが突然変異が起きると、花の形態が大きく変化する。

  1. Aの異状:がくと花弁を形成しない。
  2. Bの異状:花弁とおしべを形成しない。
  3. Cの異状:おしべとめしべができない。
ホメオティック遺伝子
ホメオティック突然変異http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2005278499

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です