ちょっとディープな生物の世界

なぜヤシガニはココナッツなどの殻に入っているの?

外骨格を作るコストを削減して早く成長するため

ヤシガニ(Birgus latro)は陸生の節足動物の中で最大の大きさを誇ります。脚の先から先までが1m、体重は4kgにもなります。

photo by wikipedia.org

ヤシガニは小さい頃は固い外骨格を作らず、捨てられたカタツムリの殻などに入り身を守ります。中型になるとココナッツの殻に入り、大型化すると殻に入らずに自分の外骨格を丈夫にしていきます。ヤシガニは大きくなるまでは拾い物の殻を使うことで、外骨格を作るエネルギーを削減し早く成長できるようにしていると考えられています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です