ピンクトゥータランチュラとは?
ピンクトゥータランチュラ(Caribena versicolor)はクモ網クモ目オオツチグモ科に分類されるクモで、中南米のアンティル島に生息しています。

ピンクトゥータランチュラはかわいいピンク色の体色が特徴ですが、ピンクの色素を持っているわけではなく構造色によってピンク色に見えます。メスよりもオスの方がピンクの色味が強いです。また、ふさふさの毛には毒があり、触るのには注意が必要です。毒液もあり、獲物に注入して体の内部を溶かすために使われます。
普段は樹上生活し、昼間は巣の中でじっとしており、夜になると活動する夜行性のクモです。
赤ちゃんは青色をしています。