ちょっとディープな生物の世界

凍結レプリカ法とは?なぜ金属被膜を作る?

凍結レプリカ法とは

固定した組織片を液体窒素に入れて凍らせ、さらに真空状態にして減圧すると、カミソリの刃で叩くだけで試料が割れて、リン脂質二重層が一重層になります。割断面には膜タンパク質が露出します。この割断面にさらに白金片をふりかけると、金属皮膜を作成することができます。そして元の細胞膜を取り除くと、表面の凸凹のコピーそた金属皮膜を得ることができます。これを凍結レプリカ法と呼びます。

なぜ金属皮膜を作るの?

凍結レプリカ法は電子顕微鏡で観察することを目的としています。電子顕微鏡では電子を当てるため、生物の組織そのままでは焼けて観察することができません。電子顕微鏡の電子銃に耐えるために、組織の「レプリカ」を作り、本物ではなくレプリカを観察します。

凍結レプリカ法は細胞膜の断面を観察するだけに限らず、様々な場で応用されています。構造がもろい物質などに関しては、凍結レプリカ法によって金属皮膜のレプリカを作成すると、構造を破壊することなく観察ができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です