オウシュウバラタマバチとは?
オウシュウバラタマバチはタマバチ科に属するハチの仲間です。植物の茎に華麗な虫こぶを作ることで知られています。

オウシュウバラタマバチは40~60個ほどの卵を化学物質と共にバラの葉の芽に産み付けます。すると、バラの葉の代わりにぼさぼさした糸状のモジャモジャが形成されます。この中心にはコブがあり、幼虫たちはコブの内側で植物を食べながら成長します。

また、幼虫は植物にとっての成長ホルモンを分泌し続け、虫こぶを成長させつつ、自分も成長します。最終的にはテニスボールぐらいの大きさまで成長するそうですよ。
