ちょっとディープな生物の世界

発見から僅か27年後には絶滅したステラーカイギュウ

ステラーカイギュウとは?

ステラーカイギュウは海牛目ジュゴン科ステラーカイギュウ属に分類される哺乳類です。ステラーカイギュウは1741年に発見され、1768年には絶滅しました。

https://en.wikipedia.org/

ステラーカイギュウは体長9m、体重8トンと非常に大きい体をしています。他の海牛類とは異なり、冷たい水域を好み、ロシアとアラスカの間の領域で生息していました。

ステラーカイギュウは寒さ対策として厚い脂肪を身にまとっていました。ゆっくりと海藻を食べるステラーカイギュウは漁師にとっては格好の的となりました。

発見当時は1500頭(それでも少ないですが)ほど生存していましたが、漁師たちに狩られまくり瞬く間に全滅してしまいました。人類がステラーカイギュウを発見してからわずか27年の出来事でした。

現在残っているのは30体の全身骨格と頭骨7個のみです。

https://medium.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です