
ウバザメとは?
ウバザメは世界で2番目に大きい魚類です。1番目に大きいのはジンベイザメで体長は最大12.6mですが、ウバザメは最大の個体で12.3mです(惜しい)。ウバザメとジンベイザメは同じサメですが、種的にはそこまで近くはありません。
ウバザメは昔から脂と皮を取るために捕獲されてきました。というのもウバザメは動くが遅くておとなしいため捕獲が容易だったためです。ウバザメは警戒心もなく、近づいても逃げません。
ウバザメはプランクトンを大きな口を開けながら食べており、ヒトを襲うことはありません。ウバザメは能動的に水を口に吸いこむことができないため、口を開けたまま泳ぎまわります。