ショウジョウバエはジエチルエーテルで麻酔して動きを止めることができる。キイロショウジョウバエのオスメスを確認し、飼育容器へ移す。メスはオスに比べて体が大きく、オスは尾の方が少し黒くなっている。
ショウジョウバエを卵から育て、その生活史の短さを体験しよう。
ショウジョウバエ飼育法製作・監修 動物ホーム 宮内花乃子
準備する物
飼育容器 紙コップ ビニール(ポリ袋などを切って用いると都合が良い。ラップはいまいち) 輪ゴム または、試験管(小) 脱脂綿 ストロー セロテープ
寒天培地 小麦粉25g 砂糖25g 水250cc 寒天3.5g(1/2本) イースト菌 ビーカー(500cc用) 乳鉢 ガラス棒 絵筆
寒天培地の作り方
1.
ビーカーに水200ccを入れ、寒天1/2本を細かくちぎり30分ほど浸す。時間がない時ははぶいても良いが、寒天がうまく溶けないので出来るだけ省略しないように!
寒天の種類は何でもいいです。ただし、棒寒天が一番安いです。
2.
このビーカーを火にかける。吹きこぼしに注意すること! 沸騰したら、中火にして寒天が完全に溶けるまで加熱しましょう。
3.
乳鉢に水50ccと小麦粉25gを入れ、よく混ぜる。だまにならないように注意すること! だまになってもとりあえずの味は変わりませんのでご心配なく…
4.
ビーカーが沸騰したら火から下ろし、砂糖25gを全て溶かす。ビーカーは熱いので火傷しないように! 火から下ろすと固まり始めるので手早く行うようにしましょう。
5.
さらに3を加えてよく混ぜる。均一になるようにきちんと混ぜること!
6.
紙コップに深さ1cm位づつ移し、冷蔵庫で冷やし固める。常温でも固まりますが、保存するときには冷蔵庫に入れないとカビちゃいます。
ラップをかけて乾燥を防ぎましょう。
7.
使用する前に水で溶いたイースト菌を塗る。水浸しのままハエを入れると足を取られて死んでしまいます。少し乾かしてから使いましょう。
※注意 水の分量だけは間違わないようにしましょう。
(多すぎると固まらなくなって、いままでの苦労が無駄になってしまいます。)
作り置きはほどほどに…冷蔵庫の中を占拠しないように心がけましょう。)
http://www-sci.edu.kagoshima-u.ac.jp/st-sci/animal/zenki/syoujoubae.htm