
C4植物はCO2濃度が十分でない環境に置いて、効率の良い炭酸同化を可能とするように進化した植物です。C4植物は事前にCO2をC4化合物として細胞内に貯蔵しておき、CO2濃度が低下した時にC4化合物からCO2を取り出して光合成を行います。特に光が強い地域では過剰な光合成によってCO2濃度が低下しやすく、C4植物は生存に有利です。
一方、CO2濃度がそこまで低くならない地域(太陽の光がそこまで強くない地域)では、C4化合物を作るのはコストになり(C4化合物を作る必要性がない)、C4植物にとってデメリットになります。

長所は環境が変われば短所にもなるんだね