噛む力がないと丸のみにする他ない
今回のテーマは「丸のみ」。歯のない動物は基本的に獲物を丸のみするしかありません。また、歯があったとしても鋭い犬歯などを持たない場合には、噛み切ることは不可能であり、やはり丸のみするのみです。
獲物を丸のみにしながら食べている動物たちの映像をまとめました。気持ちのいい食べっぷりですよ。

イモガイは神経毒の毒腺が付いた銛で他の動物を刺して麻痺させます。動けなくした後はゆっくりと丸のみです。

ヒルがミミズを食べています。どちらも細長いので食べやすそうですね!

こちらも細長い者同士でニュル~と入っていきます。

アナコンダが結構むちゃな獲物を食べてますね。顎の開き具合がすごいです。

アオサギは大きめの魚でも丸のみしてしまいます。食後は首がとても太くなっています。

大きいナマズは鳩を一飲みで食べることができます。

さすがにカメを食べようとしたのは無謀だったようです。

イシガキリュウキュウウミウシが他のウミウシを捕食しています。それにしてもデカイ口です。

カタツムリがミミズをおいしそうに吸い込んでいきます!

いかがだったでしょうか。食べられる方にしてみたら、少しずつ食べられるよりも一思いに飲み込んでもらった方が気が楽かもしれませんね!

