ちょっとディープな生物の世界

ウミホタルとヤコウチュウ(夜光虫)の違いとは?

ウミホタルは甲殻類、ヤコウチュウは原生生物

ウミホタルとヤコウチュウは混同されやすいですが、全く別の生き物です。ウミホタルは甲殻類(エビやカニの仲間)で多細胞ですが、ヤコウチュウは原生生物(単純な単細胞生物)です。

こちらがウミホタルの画像です。ミジンコっぽい姿をしていますね。

一方、こちらがウミホタル、単細胞生物です。分裂しているものもいます。
https://www.imas.utas.edu.au/

大きさはウミホタルが3mm、ヤコウチュウは大きいもので2mmに達し、同じぐらいの大きさです。また、どちらもルシフェリン-ルシフェラーゼ発光によって光り、青い光を発します。しかし、ウミホタルは上唇部から発光物質が体外へ分泌されますが、ヤコウチュウは発光物質が細胞内部で光り、体外へ出ることはありません。

https://en.wikipedia.org/

1 COMMENT

ヤコウチュウ

一方、こちらが『ウミホタル』、単細胞生物です。分裂しているものもいます。
→『ヤコウチュウ』かと思います!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です