ちょっとディープな生物の世界

【画像】神々しすぎるアルビノ・白変種の動物たち25選【まとめ】

アルビノ・白変種とは?

アルビノとは色素合成遺伝子に何らかの異常が起こり(突然変異)、メラニン色素が合成できなくなった個体です。そのため、瞳孔も血管が透けて赤色に見えます。

photo by thedodo.com

メラニンは紫外線を吸収し、細胞を守る役割があると言われています。そのため、アルビノの個体は紫外線に弱く、皮膚がんになりやすいと言われています。ヒトの場合は、UVケアなどが必須です。

真っ白な個体としては、アルビノの他に「白変種」と呼ばれるものがあります。白変種とはいわゆる「先祖返り」です。色素の現象によって起こり、色素の遺伝子を欠損したアルビノとは異なります。一説によると白変種は氷河期時代の保護色としての色素情報が、何らかの要因によって表現型として現れる現象だと考えられています。一般的に白化種の個体は、目が黒か青色です。

photo by flipscience.ph

体色が白い=アルビノとして語られることが多いのですが、違いがあるんですね。

アリゲーター

まるで石でできた彫刻のよう。

photo by reddit.com

シカ

ノーマルのシカと対になってかわいい。

ハイイロアマガエル

血管が見えすぎて全体がピンク色に。

photo by facebook.com

ザトウクジラ

海の青に白い体が映えて美しい。

photo by biologiavida

クジャク

半分だけが色素を欠損した非常に珍しい個体。

photo by flickr.com

クマ

シロクマになっちゃいました。

マルチーズ(イヌ)

まるで人形のように美しいマルチーズ。

photo by dogster.com

スカンク

アルビノのスカンクって全然スカンクっぽくないですね。

photo by imgur.com

カラス

元々が黒色だとアルビノになった時のインパクトは強烈。

photo byreddit.com

シロサイ

本当の白サイになってしまいました。

フクロウ

目立ち過ぎてハンターとしての夢は絶たれた模様。

photo by imgur.com

シカ

シカの角も真っ白。角にもメラニンが含まれていたんですね。

カマキリ

昆虫界にもアルビノは存在します。

photo by imgur.com

ウミガメ

どこかの工芸品のような甲羅になりました。

ハリネズミ

針まで真っ白です。

photo by imgur.com

キリン

親子そろって真っ白なキリン。珍しすぎるんだそうですよ。

photo by bbc.com

アフリカゾウ

アフリカゾウのアルビノが見つかるのはとても珍しいんだそう。アルビノの赤ちゃんゾウ、がんばって大きくなって!

photo by jabulanisafari.com

テントウムシ

全然違う虫みたいになっちゃいました。

photo by reddit.com

ウニ

やはり棘も白色化。武器感がよりアップ。

トラ

白いトラってまさに白虎。神獣感が増しますね。

photo by youtube.com

ライオン

白いライオンも神々しすぎますね。

ゴリラ

アルビノのゴリラ。とってもいい笑顔。

photo by youtube.com

コウモリ

夜行性じゃなさそうな感じになりました。

photo by boredpanda.com

1 COMMENT

100

昆虫にもアルビノの動物がいるなんて初めて知りました。
他にもっもと教えてください

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です