プリアプルスとは?
プリアプルス(Priapulus)は袋形動物門プリアプルス綱プリアプルス目に属する動物の総称です。鰓曳動物とも言います。かつてはエラヒキムシまたはオフンムシと呼ばれていました。

体長は2~3cmで円柱状の体をしています。体の前半部は伸縮自在の吻があり、吻には小さな棘がたくさんあります。形状がまるで男性器のようであることから英語では「ペニスワーム」と呼ばれています。

プリアプルスは神経系はホシムシ類に似ていますが、血管系がなかったりする点で異なっています。雌雄異体で、中には雌雄で姿が異なる種もいます。普段は泥や砂の中に潜んで生活しています。

プリアプルス類の祖先はカンブリア紀に生息していたオットイアです。

めちゃくちゃ生きてる化石なのにペニス呼ばわりって…。
ドキドキします…