ホーム生物学Q&A 花床と花托の違いとは? ツイート シェア はてブ LINE Pocket 花床はたくさんの花を支える部分、花托は1つの花を支える部分 花床も花托もどちらもめしべやおしべを支える部分のことを指します。花托という言葉は1つの花を支えている場合に使い、花床という言葉はいくつもの小花を支えている場合に使います。 下の図の場合には、1つの花を支えているので花托です。 https://www.biol.tsukuba.ac.jp 最近では、どちらの場合であっても花床と呼ぶことが増えてきています。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。