ねこでもわかる生物学
  • 生物学Q&A
  • 生物学まとめ
  • 生物本
  • やばい生き物
  • 生き物雑学
  • ABOUT
ちょっとディープな生物の世界
  • ホーム

やばい生き物

  • 両生類
  • 刺胞動物
  • 原生生物
  • 哺乳類
  • 扁形動物
  • 棘皮動物
  • 植物
  • 爬虫類
  • 環形動物
  • 生き物まとめ
  • 節足動物
  • 細菌
  • 線形動物
  • 脊索動物
  • 菌類
  • 軟体動物
  • 魚類
  • 鳥類

新種のフルーツか何かにしか見えないヤツ「キンミノヒメアオバト」

新種のフルーツか何かにしか見えないヤツ「キンミノヒメアオバト」

食道が脳を貫通して脳がリング状になっているヤツ「カブトガニ」

食道が脳を貫通して脳がリング状になっているヤツ「カブトガニ」

モテたいがために牙があごを突き破って顔面から出ているヤツ「バビルサ」

モテたいがために牙があごを突き破って顔面から出ているヤツ「バビルサ」

興奮するとお尻からツノみたいなものをウニョ~と出すヤツ「シロヒトリ」

興奮するとお尻からツノみたいなものをウニョ~と出すヤツ「シロヒトリ」

ペニスの先が4つに分かれているのに実際には2つしか使わないヤツ「ハリモグラ」

ペニスの先が4つに分かれているのに実際には2つしか使わないヤツ「ハリモグラ」

魚界のパンクロッカー?モヒカンヘアーなヤツ「パンクナマズ」

魚界のパンクロッカー?モヒカンヘアーなヤツ「パンクナマズ」

鳥なのにパタパタ動かせるかわいい「耳」があるヤツ「アオミミハチドリ」

鳥なのにパタパタ動かせるかわいい「耳」があるヤツ「アオミミハチドリ」

感情を失ったような目をした超巨大でめちゃくちゃ重いヤツ「メコンオオナマズ」

感情を失ったような目をした超巨大でめちゃくちゃ重いヤツ「メコンオオナマズ」

目が乳首にしか見えないヤツ「ポンペイワーム」

目が乳首にしか見えないヤツ「ポンペイワーム」

品種改良によって謎のフードをつけられて前しか見えなくなったヤツ「ジャコビンハト」

品種改良によって謎のフードをつけられて前しか見えなくなったヤツ「ジャコビンハト」

「私は木…私は木…」と自己暗示をかけているような顔して隠れているヤツ「オーストラリアガマグチヨタカ」

「私は木…私は木…」と自己暗示をかけているような顔して隠れているヤツ「オーストラリアガマグチヨタカ」

一度に5羽連続でメスと交尾することができる性豪なヤツ「コブガモ」

一度に5羽連続でメスと交尾することができる性豪なヤツ「コブガモ」

臓器を体の前方に寄せすぎて肛門が喉元にあるヤツ「デンキウナギ」

臓器を体の前方に寄せすぎて肛門が喉元にあるヤツ「デンキウナギ」

【進撃の巨人現象】体のパーツのバランス悪くてなんか不気味に見えるヤツ「コウハシショウビン」

【進撃の巨人現象】体のパーツのバランス悪くてなんか不気味に見えるヤツ「コウハシショウビン」

ぱっと見地味だけど足のおしゃれさは半端ないヤツ「Eyprepocnemis plorans」

ぱっと見地味だけど足のおしゃれさは半端ないヤツ「Eyprepocnemis plorans」

絵具をぶちまけたかのような配色のヤツ「トウワタイナゴ」

絵具をぶちまけたかのような配色のヤツ「トウワタイナゴ」

哺乳類だけど乳首がないので皮膚からじんわり母乳を出すヤツ「カモノハシ」

哺乳類だけど乳首がないので皮膚からじんわり母乳を出すヤツ「カモノハシ」

ハイエナの仲間なのにシロアリを主食にして歯が抜けるようになったヤツ「アードウルフ」

ハイエナの仲間なのにシロアリを主食にして歯が抜けるようになったヤツ「アードウルフ」

頭のてっぺんのくるくる天然パーマが素敵だけど絶滅しそうなヤツ「アオコブホウカンチョウ」

頭のてっぺんのくるくる天然パーマが素敵だけど絶滅しそうなヤツ「アオコブホウカンチョウ」

どんな材料からでも巣を作る習性で人間に遊ばれるヤツ「トビケラ」

どんな材料からでも巣を作る習性で人間に遊ばれるヤツ「トビケラ」

鼻はブタ、尾はカンガルー、耳はロバ、舌はアリクイなヤツ「ツチブタ」

鼻はブタ、尾はカンガルー、耳はロバ、舌はアリクイなヤツ「ツチブタ」

草刈りが上手ければうまいほどメスにモテるヤツ「パプアキンイロクワガタ」

草刈りが上手ければうまいほどメスにモテるヤツ「パプアキンイロクワガタ」

逆立ちしてトゲトゲの足で挟むという地味に嫌な攻撃をしてくるヤツ「サカダチコノハナナフシ」

逆立ちしてトゲトゲの足で挟むという地味に嫌な攻撃をしてくるヤツ「サカダチコノハナナフシ」

完全な球状になって持ち運びしやすいので捕獲されまくったヤツ「ミツユビアルマジロ」

完全な球状になって持ち運びしやすいので捕獲されまくったヤツ「ミツユビアルマジロ」

時速70kmのスピードを維持して15kmの距離を走りきれちゃうヤツ「プロングホーン」

時速70kmのスピードを維持して15kmの距離を走りきれちゃうヤツ「プロングホーン」

背中は保護色、腹は警戒色の中途半端なヤツ「チョウセンスズガエル」

背中は保護色、腹は警戒色の中途半端なヤツ「チョウセンスズガエル」

砂漠で高速に移動するためにグルグル転がることを思いついたヤツ「シャリングモ」

砂漠で高速に移動するためにグルグル転がることを思いついたヤツ「シャリングモ」

全身真っ赤でウネウネ!形容しがたい不安感を与えてくるヤツ「レッドトライアングルナメクジ」

全身真っ赤でウネウネ!形容しがたい不安感を与えてくるヤツ「レッドトライアングルナメクジ」

草間彌生が虫になったら絶対コレだろってヤツ「キンモンフサヒゲカミキリ」

草間彌生が虫になったら絶対コレだろってヤツ「キンモンフサヒゲカミキリ」

風になびく前髪とちょい悪感を出す犬歯がかわいいヤツ「マエガミジカ」

風になびく前髪とちょい悪感を出す犬歯がかわいいヤツ「マエガミジカ」

  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 20

TAG

ぶつぶつ・にゅるにゅる (17) ウィルス (3) 両生類 (17) 人間 (88) 刺胞動物 (6) 動物の行動 (51) 動物まとめ (27) 原生生物 (6) 原索動物 (2) 哺乳類 (173) 宇宙 (15) 実験 (8) 恐竜 (6) 扁形動物 (1) 昆虫 (22) 有櫛動物 (1) 有袋類 (5) 棘皮動物 (8) 植物 (15) 海綿動物 (3) 無顎類 (2) 爬虫類 (42) 環形動物 (5) 生態系 (18) 甲殻類 (3) 病気 (34) 科学技術 (14) 節足動物 (64) 細胞 (15) 細菌 (1) 線形動物 (2) 菌類 (3) 軟体動物 (22) 軟骨魚類 (9) 進化 (5) 霊長類 (31) 魚類 (47) 鳥類 (57)

よく読まれている記事

  • ウミガメの甲羅に付着したフジツボを取っていくだけの映像が爽快すぎる!!
    ウミガメの甲羅に付着したフジツボを取っていくだけの映像が爽快すぎる!!
  • 【閲覧注意】背中に大量の卵を埋めて育てるヤツ「ピパピパ(コモリガエル)」
    【閲覧注意】背中に大量の卵を埋めて育てるヤツ「ピパピパ(コモリガエル)」
  • 世界のバイオーム(生物群系)の種類
    世界のバイオーム(生物群系)の種類
  • 【教養としての高校生物】「生物基礎」をわかりやすく解説してみた
    【教養としての高校生物】「生物基礎」をわかりやすく解説してみた
  • 【閲覧注意】イワノフ博士による猿と人間の交配実験
    【閲覧注意】イワノフ博士による猿と人間の交配実験
  • 【閲覧注意】世界最大のムカデ「ペルビアンジャイアントオオムカデ」が予想を遥かに上回るデカさ!
    【閲覧注意】世界最大のムカデ「ペルビアンジャイアントオオムカデ」が予想を遥かに上回るデカさ!
  • 遺伝子頻度の変化と進化:ハーディ・ワインベルグの法則
    遺伝子頻度の変化と進化:ハーディ・ワインベルグの法則
  • 活動電位が起こる仕組み
    活動電位が起こる仕組み

COMMENT

  • 中心体と細胞分裂 に 匿名 より
  • 中心体と細胞分裂 に 匿名 より
  • 歯があるイカ、ファンタジー系の悪魔みたいな顔のヤツ「Promachoteuthis sulcur」 に 匿名 より
  • 子どもウケ最高の配色!ピンクと黄色の体色のヤツ「ロージーメイプルモス」 に 通りすがりの より
  • 【閲覧注意】背中に大量の卵を埋めて育てるヤツ「ピパピパ(コモリガエル)」 に Sending a transfer from us. Verify =>> https://graph.org/GET-BITCOIN-TRANSFER-02-23-2?hs=4b2f3eb78f189df2d8c943f17b5e4a68& より
  • 「ねこでもわかる生物学」とは に + 0.75343037 BTC.NEXT - https://graph.org/GET-BITCOIN-TRANSFER-02-23-2?hs=3ad994f8f9e4c53009836965455cd69b& より
  • 牛海綿状脳症(BSE)のウシの異常行動を記録した映像 に 悲しいです牛さん可哀想チャンネル 取締警察署 警部 課長 より
  • 【閲覧注意】背中に大量の卵を埋めて育てるヤツ「ピパピパ(コモリガエル)」 に 匿名 より
  • 【閲覧注意】イワノフ博士による猿と人間の交配実験 に カービィ推し より
  • 【閲覧注意】首を切られても生きているニワトリ「首なし鶏マイク」がすごすぎる!! に カービィ推し より
HOME

© 2025 ねこでもわかる生物学 All rights reserved.