ねこでもわかる生物学
  • 生物学Q&A
  • 生物学まとめ
  • 生物本
  • やばい生き物
  • 生き物雑学
  • ABOUT
ちょっとディープな生物の世界
  • ホーム

やばい生き物

  • 両生類
  • 刺胞動物
  • 原生生物
  • 哺乳類
  • 扁形動物
  • 棘皮動物
  • 植物
  • 爬虫類
  • 環形動物
  • 生き物まとめ
  • 節足動物
  • 細菌
  • 線形動物
  • 脊索動物
  • 菌類
  • 軟体動物
  • 魚類
  • 鳥類

【閲覧注意】無理な品種改良によって目玉が飛び出やすくなったヤツ「パグ(イヌ)」

【閲覧注意】無理な品種改良によって目玉が飛び出やすくなったヤツ「パグ(イヌ)」

木の枝に生きているカエルをぶっ刺して保存食にするヤツ「モズ」

木の枝に生きているカエルをぶっ刺して保存食にするヤツ「モズ」

釣られて海からあげられる時に盛大にウンコもらすヤツ「イスズミ」

釣られて海からあげられる時に盛大にウンコもらすヤツ「イスズミ」

サイコロ状の四角いウンコを脱糞するヤツ「ウォンバット」

サイコロ状の四角いウンコを脱糞するヤツ「ウォンバット」

腕一本ちぎれても大丈夫なばかりか、ちぎれた腕から完全体を再生しちゃうヤツ「ヒトデ」

腕一本ちぎれても大丈夫なばかりか、ちぎれた腕から完全体を再生しちゃうヤツ「ヒトデ」

めちゃくちゃ長寿で巨体だけど魚で一番泳ぐのが遅いのろまなヤツ「オンデンザメ」

めちゃくちゃ長寿で巨体だけど魚で一番泳ぐのが遅いのろまなヤツ「オンデンザメ」

金玉を真っ青・陰茎は真っ赤にしてメスにアピールするヤツ「サバンナモンキー」

金玉を真っ青・陰茎は真っ赤にしてメスにアピールするヤツ「サバンナモンキー」

耳が良すぎて強風が吹くと聴覚が使い物にならなくなってしまうヤツ「サーバル」

耳が良すぎて強風が吹くと聴覚が使い物にならなくなってしまうヤツ「サーバル」

登録の時に名前が入れ替わって学名がめちゃくちゃになったヤツ「アカヒゲ」と「コマドリ」

登録の時に名前が入れ替わって学名がめちゃくちゃになったヤツ「アカヒゲ」と「コマドリ」

口から尿をするという他に類を見ない排尿スタイルを確立したヤツ「スッポン」

口から尿をするという他に類を見ない排尿スタイルを確立したヤツ「スッポン」

母親の肛門に口を突っ込んだり手で開いたりしてウンコを食べるヤツ「コアラ」

母親の肛門に口を突っ込んだり手で開いたりしてウンコを食べるヤツ「コアラ」

1回の交尾は数秒だけどめちゃくちゃ回数が多いヤツ「ライオン」

1回の交尾は数秒だけどめちゃくちゃ回数が多いヤツ「ライオン」

【閲覧注意】ペニス(亀頭球)がぱんぱんに膨らんで抜けなくなるヤツ「イヌ」

【閲覧注意】ペニス(亀頭球)がぱんぱんに膨らんで抜けなくなるヤツ「イヌ」

発情すると口から泡を吹き尿を体全体にかけるめちゃくちゃなヤツ「フタコブラクダ」

発情すると口から泡を吹き尿を体全体にかけるめちゃくちゃなヤツ「フタコブラクダ」

メスの性器の臭いを嗅ぐと尿をメスにぶっかけるヤツ「ヤマアラシ」

メスの性器の臭いを嗅ぐと尿をメスにぶっかけるヤツ「ヤマアラシ」

家族かどうかを確かめるために恋人のような濃密なキスをする動物「プレーリードッグ」

家族かどうかを確かめるために恋人のような濃密なキスをする動物「プレーリードッグ」

オス同士が口を大きくあけて争うも接近しすぎて口づけしてしまう「オオカズナギ」

オス同士が口を大きくあけて争うも接近しすぎて口づけしてしまう「オオカズナギ」

巨大な巣を作るのはいいものの巣の重さで木がへし折れて台無しになるヤツ「シャカイハタオリ」

巨大な巣を作るのはいいものの巣の重さで木がへし折れて台無しになるヤツ「シャカイハタオリ」

悪魔属性が強すぎる顔面の持ち主「ウマヅラコウモリ」

悪魔属性が強すぎる顔面の持ち主「ウマヅラコウモリ」

目玉焼き??海中に漂うおいしそうなクラゲ「 チチュウカイハイカラクラゲ 」

目玉焼き??海中に漂うおいしそうなクラゲ「 チチュウカイハイカラクラゲ 」

イソギンチャク??逆さになって腕をユラユラ揺らしてる「サカサクラゲ」

イソギンチャク??逆さになって腕をユラユラ揺らしてる「サカサクラゲ」

山火事にならないと種を外に出せない仕様のヤバい植物「バンクシア・エリキフォリア」

山火事にならないと種を外に出せない仕様のヤバい植物「バンクシア・エリキフォリア」

深海のダンディズム!胸毛がものすごいフサフサの「ゴエモンコシオリエビ」

深海のダンディズム!胸毛がものすごいフサフサの「ゴエモンコシオリエビ」

フェロモンが含まれた尿をメスにぶっかけて求愛する「マダラアグーチ」

フェロモンが含まれた尿をメスにぶっかけて求愛する「マダラアグーチ」

ド派手なよだれかけ??超奇抜な色の肉垂れでメスにアピール「ベニジュケイ」

ド派手なよだれかけ??超奇抜な色の肉垂れでメスにアピール「ベニジュケイ」

ダリの生まれ変わり??ダンディーなヒゲを持つ鳥「インカアジサシ」

ダリの生まれ変わり??ダンディーなヒゲを持つ鳥「インカアジサシ」

4歳まではオス、5歳からはメスとして生きる「ホッコクアカエビ(アマエビ)」

4歳まではオス、5歳からはメスとして生きる「ホッコクアカエビ(アマエビ)」

ウンコの数珠??鳥のウンコをネバネバにさせる植物「ヤドリギ」

ウンコの数珠??鳥のウンコをネバネバにさせる植物「ヤドリギ」

下あごの歯が伸びすぎて上あごをロックする!不便すぎる歯の持ち主「ヒモハクジラ」

下あごの歯が伸びすぎて上あごをロックする!不便すぎる歯の持ち主「ヒモハクジラ」

いきなり海面に上げられると不細工になるけど深海にいる時は普通の顔「ニュウドウカジカ」

いきなり海面に上げられると不細工になるけど深海にいる時は普通の顔「ニュウドウカジカ」

  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 20

TAG

ぶつぶつ・にゅるにゅる (17) ウィルス (3) 両生類 (17) 人間 (88) 刺胞動物 (6) 動物の行動 (51) 動物まとめ (27) 原生生物 (6) 原索動物 (2) 哺乳類 (173) 宇宙 (15) 実験 (8) 恐竜 (6) 扁形動物 (1) 昆虫 (22) 有櫛動物 (1) 有袋類 (5) 棘皮動物 (8) 植物 (15) 海綿動物 (3) 無顎類 (2) 爬虫類 (42) 環形動物 (5) 生態系 (18) 甲殻類 (3) 病気 (34) 科学技術 (14) 節足動物 (64) 細胞 (15) 細菌 (1) 線形動物 (2) 菌類 (3) 軟体動物 (22) 軟骨魚類 (9) 進化 (5) 霊長類 (31) 魚類 (47) 鳥類 (57)

よく読まれている記事

  • ウミガメの甲羅に付着したフジツボを取っていくだけの映像が爽快すぎる!!
    ウミガメの甲羅に付着したフジツボを取っていくだけの映像が爽快すぎる!!
  • 【閲覧注意】背中に大量の卵を埋めて育てるヤツ「ピパピパ(コモリガエル)」
    【閲覧注意】背中に大量の卵を埋めて育てるヤツ「ピパピパ(コモリガエル)」
  • 世界のバイオーム(生物群系)の種類
    世界のバイオーム(生物群系)の種類
  • 【教養としての高校生物】「生物基礎」をわかりやすく解説してみた
    【教養としての高校生物】「生物基礎」をわかりやすく解説してみた
  • 【閲覧注意】イワノフ博士による猿と人間の交配実験
    【閲覧注意】イワノフ博士による猿と人間の交配実験
  • 【閲覧注意】世界最大のムカデ「ペルビアンジャイアントオオムカデ」が予想を遥かに上回るデカさ!
    【閲覧注意】世界最大のムカデ「ペルビアンジャイアントオオムカデ」が予想を遥かに上回るデカさ!
  • 遺伝子頻度の変化と進化:ハーディ・ワインベルグの法則
    遺伝子頻度の変化と進化:ハーディ・ワインベルグの法則
  • 活動電位が起こる仕組み
    活動電位が起こる仕組み

COMMENT

  • 中心体と細胞分裂 に 匿名 より
  • 中心体と細胞分裂 に 匿名 より
  • 歯があるイカ、ファンタジー系の悪魔みたいな顔のヤツ「Promachoteuthis sulcur」 に 匿名 より
  • 子どもウケ最高の配色!ピンクと黄色の体色のヤツ「ロージーメイプルモス」 に 通りすがりの より
  • 【閲覧注意】背中に大量の卵を埋めて育てるヤツ「ピパピパ(コモリガエル)」 に Sending a transfer from us. Verify =>> https://graph.org/GET-BITCOIN-TRANSFER-02-23-2?hs=4b2f3eb78f189df2d8c943f17b5e4a68& より
  • 「ねこでもわかる生物学」とは に + 0.75343037 BTC.NEXT - https://graph.org/GET-BITCOIN-TRANSFER-02-23-2?hs=3ad994f8f9e4c53009836965455cd69b& より
  • 牛海綿状脳症(BSE)のウシの異常行動を記録した映像 に 悲しいです牛さん可哀想チャンネル 取締警察署 警部 課長 より
  • 【閲覧注意】背中に大量の卵を埋めて育てるヤツ「ピパピパ(コモリガエル)」 に 匿名 より
  • 【閲覧注意】イワノフ博士による猿と人間の交配実験 に カービィ推し より
  • 【閲覧注意】首を切られても生きているニワトリ「首なし鶏マイク」がすごすぎる!! に カービィ推し より
HOME

© 2025 ねこでもわかる生物学 All rights reserved.